家族
子供の頃 子供の頃の記憶は残りやすいでござる 楽しい思い出<嫌な思い出じゃ 拙者、頭ではわかっておるのじゃ 心が母上を拒否してしまうのぉ〜 嫌いではないが苦手でござるよ サラッと他人なら流せるんじゃが 身内だと冷たい態度になるんじゃよ むむっ すま…
どんなに勉強しても姉にはかなわない 兄弟で比べるのはひどいよ 私は私 褒めないと諦めの心が育つよ なんでも諦める癖がついたよ ただ褒めて欲しかっただけ 心がズタズタになったよ 遊ぶこともTVも我慢して勉強したよ イライラするけど笑うよ 父と母が揉めな…
さいしょに 胡蝶蘭をギフトで貰った人はいませんか? その後 「育て方がわからない」 「面倒だ」 と思ったことはありませんか? 私は胡蝶蘭を貰ってからが凄く楽しいです。 胡蝶蘭は花が長く咲き、花の表面はよく見るとキラキラしています。 花が終わってか…
4月22日は よい夫婦の日 さいしょに 衣替えの季節になりました。 片付け… 普段めったにやらないことをしたせいか 銀ラックに荷物をのせすぎて やらかした 【もくじ】 さいしょに その1:片付けした理由 その2:反応が違った その3:やらかした その4…
家庭訪問の時期になりました。 家庭訪問は私にとって 嫌な思い出です。 (その1) (その2) (その3) (その4) (その1) 「自由」と聞いたら 「何してもいい」発想 この頃は、魚の絵しか書いていません。 大人になった今でも 無意識に魚の絵を書い…
さいしょに 毎日の日常生活において こだわり 自分ルール はありませんか? 私は あります! 無意識なうちに生活をパターン化してたり 同じ食事に飽きなかったり… 今回は、人に言われて初めて気づいて… 自分でも驚きました。 ただ今のままでは他人に迷惑をか…
猫は好きですか? 私は子供の頃から猫が大好きです。 これからもずっと、猫が好きな気持ちは変わらないことでしょう。 大人になって猫と一緒に暮らしたことがあります。 でも、1度だけ… 猫なんて2度と飼わない と思ったことがあります。 それは… 猫とのお…
さいしょに 久しぶりの投稿です。 なかなか、仕事の遅番やら時間の変動に今も慣れていませんwww そして、この記事で100記事目になりました。 ブログを8月のお盆から初めて、もう寒い12月がやがて終わろうとしています。 月日が過ぎ去るのは早く、今年…
さいしょに 過去に摂食障害になったことはありますか? 私は、あります。 最初はストレスで過食がはじまりでした。 「過食嘔吐」という食べては、吐くを繰り返していたことがあります。 また時には拒食気味になり、その反動で過食嘔吐が再発しました。 同じ…
さいしょに 年末年始がもうすぐやって来ますね。 早いものですね… 帰省のご予定はいかがでしょうか? 私は、自分の実家もずっと帰っていませんし、ずっと泊まっていません。 なので夫の実家? すみません!無理です( ´∀`) 今年も遊びに行く感覚で、夫の実家…
さいしょに 共働きだと、仕事の終わりは違うし、どちらか片方が早く家に着きます。 家に着いたら、家事というお仕事が待っていますよね… 共働きのご家庭でよく出る話題ですが、家事について夫がしてくれたことと、共働きの家事について個人的に思ったことを…
さいしょに 毎日晩御飯を作っていると献立や買い出し、料理の作り方など考えたり調べたりするのが日課になってきます。 晩御飯を作るのは自分の分だけではなく、人のために作るとなると違う意味で少し疲れてしまうことはありませんか? そして、献立のリクエ…
さいしょに 数年前のことです。 父が、木の4箇所に穴をあけて塩をすり込むという意味不明な行動をしたらしいです。 母からの電話で知ったのですが、父が謎の行動をとってその後も大変だったみたいです。 「木」から見事に逆襲されていますので記事にしました…